WindowsServer2008R2って長くて書くの面倒なんだけど普通どう略すの?
という純粋な疑問はさておき。
今後の参考にということで仮想環境に窓鯖をほげってみる。
……はいいんだけどパスワードの設定で軽くはまった。
大文字・小文字・数字・記号のうちから三種以上必要なのね。
テスト用だから適当なのでいいやーと思ってたんだが。
で、まあ本来のテスト内容であるファイルコピー速度実験。
SMB2.1環境はどれほど転送速度を改善してくれるものなのか。
旧ファイルサーバー(SCSI5発によるRAID5、窓鯖2003)が約13分に対し、
今回の仮想サーバー(SAS2発によるRAID1、窓鯖2008R2)が約10分。
……やってみてから思ったけど比較するなら仮想の2003環境とだったな。
ま、ぼちぼちやりますかねー。
2011年01月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43122201
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43122201
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック