ちょっとタスクマネージャを立ち上げてみたところ、
どうもメモリの消費量がでかい気が。
最初は気のせいかと思っていたのだがいろいろ調べていると
256MBのはずのビデオカードの搭載メモリを
何故かWindowsは512MBと認識している…っ!?
デュアルディスプレイ環境だからなのか…?
実害はあってないようなもんだが不気味だなあ。
2007年10月19日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30025888
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30025888
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック