2011年01月31日

WindowsServer2008R2

WindowsServer2008R2って長くて書くの面倒なんだけど普通どう略すの?
という純粋な疑問はさておき。

今後の参考にということで仮想環境に窓鯖をほげってみる。
……はいいんだけどパスワードの設定で軽くはまった。
大文字・小文字・数字・記号のうちから三種以上必要なのね。
テスト用だから適当なのでいいやーと思ってたんだが。

で、まあ本来のテスト内容であるファイルコピー速度実験。
SMB2.1環境はどれほど転送速度を改善してくれるものなのか。
旧ファイルサーバー(SCSI5発によるRAID5、窓鯖2003)が約13分に対し、
今回の仮想サーバー(SAS2発によるRAID1、窓鯖2008R2)が約10分。
……やってみてから思ったけど比較するなら仮想の2003環境とだったな。

ま、ぼちぼちやりますかねー。
posted by よっきー at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年01月29日

人生という名の旅は続く

このフレーズ結構好きだったんだよなあ……はさておき。

例のNGPが出てUMDが切り捨てられるっぽいことに絶望したので、
もうこれは現行機買うしかないわということで調達に。

と勇んで行ったのだが梅田ではヨドもマップも品切れ。
ジョーシンにいたっては(遠い目

なので仕方なく電車乗ってえっちらおっちら日本橋へ出てみたものの、
どの店を探してもない!3000どころかgoすらない!

……いや、実はあるにはあったんだ。あったんだけどね。
北米版と、他はAKB同梱版なので買うわけにもいかず……'`,、('∀`) '`,、
しょうがないのでモンハン新米パックとやら予約してきたでござるよ。
せっかくだから赤のほうで。

もともと本体手に入ればモンハンもと思ってたからいいんだけどさ……
なんか釈然としないものを感じる。(´・ω・`)
posted by よっきー at 22:16| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記

2011年01月26日

久々に出張決定

来月中くらいに福岡への出張が決定。
まあやることはそんなに多くない割に日程余裕持たせてあるので楽勝かな?

しかし一緒に行く上司に宿の予約を任せたら一泊4千円とか……
割とまともなところっぽいのにすごいダンピングだなあ。

さて、新幹線の切符をどうにかしようかと思うが、
おとなしくのぞみで行くかレールスターで行くか悩ましい。
西日本管内はまだ無線LANは提供されてないんだっけか。だったらレールスターかなあ。

参考意見求ム(ぉ
posted by よっきー at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年01月03日

足が死んだ

正月で甥っ子が来てたので、スケートでも行こうぜという話に。
行って滑ったは良かったんだが体のあちこちが筋肉痛モードに……
特に足首あたりは負担がでかかったようで湿布onバンテリンでなんとか鎮め中。

さておき。
年末に入手したDroboFSであるが、お古のHDDをかき集めて挿し、
今のところ550GB程度(4本構成)で運用してみたり。
まずは音楽ファイルなんかをこっちに移しておくべきだよなー。
本当はもっとでかいHDD挿してバックアップ用にと考えていたんだが、
2TB品がまだまだ値下がりそうな勢いなのでもうちょっとしてからにしよう。

あ、そういえばフォース特典のサントラまだ開けてなかった。
あれもサントラだけじゃなくてドラマCDまで入ってたら神だったんだが……
権利関係もあるし難しいんだろうな。あまり欲を言うのはやめとこう。
posted by よっきー at 21:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記