青窓マシンの対処依頼食らうとかやる気抜ける杉。
それでなくても昨日から熱が以下略なのに……
で、あれこれと考える。エラーはUnknown Hard Error。
別の同型機にHDD差し替え→同じエラー発生
この時点でHDDの中身がなんか悪いんだろーなとほぼ確定。
外付けキットでデータ吸出しを試みる……あれ?予想以上にすんなり読める。
これはもしやと思って chkdsk /r するとあっさり修復した。
なんじゃいなと思ってユーザーからいろいろ聞きだしたところ、
シャットダウンが遅いのにいらついて電プチの結果レジストリ破損
とゆーのが顛末だった模様。なんだかなぃ(;´д`)
まあ他にもアレな事態が発生したりしたけどそれはまた片付いたらで。
2010年05月31日
2010年05月29日
超電王3
つーわけで今日は家族で映画へごーいんぐ。
その場で思いがけない人に遭遇してしまったりとか。
まあ2週間しか上映しない映画だから確率的にはおかしくもないが。
その後買い物に行った百貨店でぶらついていたら、
なぜか店員さんに日本酒を試飲させられてしまったりとか。
雪鶴だったっけ。まあそれなりに美味しかったからよし。
しかしとっととSHT追い付かないとなー。あとKRDK。
その場で思いがけない人に遭遇してしまったりとか。
まあ2週間しか上映しない映画だから確率的にはおかしくもないが。
その後買い物に行った百貨店でぶらついていたら、
なぜか店員さんに日本酒を試飲させられてしまったりとか。
雪鶴だったっけ。まあそれなりに美味しかったからよし。
しかしとっととSHT追い付かないとなー。あとKRDK。
2010年05月28日
活あなごの一本揚げ
今日はランチで出てきた穴子の一本揚げが美味くって
それ以外特にこれといった記憶がないよもん……(言い過ぎ
やーでも穴子+野菜天にイカと鯵のお造り、酢の物味噌汁小鉢がついて
750円はこのクオリティでやっていけるの?大丈夫なの?と思うことしきり。
オープンスペースの半屋台みたいな店だから家賃安いのかなぁ……
客の入りが天候に左右されそうで不安定なんじゃないかと思うのだが。
まあ俺が心配してもしょうがないのでまたいい天気の時には行ってみよう。
それ以外特にこれといった記憶がないよもん……(言い過ぎ
やーでも穴子+野菜天にイカと鯵のお造り、酢の物味噌汁小鉢がついて
750円はこのクオリティでやっていけるの?大丈夫なの?と思うことしきり。
オープンスペースの半屋台みたいな店だから家賃安いのかなぁ……
客の入りが天候に左右されそうで不安定なんじゃないかと思うのだが。
まあ俺が心配してもしょうがないのでまたいい天気の時には行ってみよう。
2010年05月26日
若者の現金離れ
今日のお昼某コンビニにて。
俺「(商品渡しつつ)Edyでお願いしまーす」
店員「はーい」(ピッピッ
俺(えーと、財布からEdy出して……と)
シャリーン
俺「えっ?」
店員「えっ?」
見るとEdyリーダーの上に置いてある誰のものとも分からない携帯……
先輩ぽい店員巻き込んでしばらくどうしようか協議した挙句、
俺は別途普通に勘定して、その携帯の持ち主にはあとで現金を返金するような感じに。
(どうやって持ち主に連絡するとかは分からんけど俺の問題じゃないし)
そして店を出てからさらっと流しとけば丸儲けだったかなどと思いついてみたり。
俺「(商品渡しつつ)Edyでお願いしまーす」
店員「はーい」(ピッピッ
俺(えーと、財布からEdy出して……と)
シャリーン
俺「えっ?」
店員「えっ?」
見るとEdyリーダーの上に置いてある誰のものとも分からない携帯……
先輩ぽい店員巻き込んでしばらくどうしようか協議した挙句、
俺は別途普通に勘定して、その携帯の持ち主にはあとで現金を返金するような感じに。
(どうやって持ち主に連絡するとかは分からんけど俺の問題じゃないし)
そして店を出てからさらっと流しとけば丸儲けだったかなどと思いついてみたり。
2010年05月23日
酔鯨亭
今日は特にこれと言って書くこともない気がするので、
昨夜行ってきた酔鯨亭の話を。といってもうまかったということだけだが。
まあ酔鯨亭なので酔鯨なのである。日本酒の。
もちろんそれに合う料理がいっぱいあるわけで。高知的な。
目玉の鯨料理はもちろんとして、その他にも珍しい料理が多く
(卵の黄身を酒盗に付け込んだ「はちきん」とかが一番印象に残ってる)
それぞれ独特の味わいがあって酒がするすると入って……っとやばいやばい。
そこそこ食ってから最後は雑炊で締め。以上!
昨夜行ってきた酔鯨亭の話を。といってもうまかったということだけだが。
まあ酔鯨亭なので酔鯨なのである。日本酒の。
もちろんそれに合う料理がいっぱいあるわけで。高知的な。
目玉の鯨料理はもちろんとして、その他にも珍しい料理が多く
(卵の黄身を酒盗に付け込んだ「はちきん」とかが一番印象に残ってる)
それぞれ独特の味わいがあって酒がするすると入って……っとやばいやばい。
そこそこ食ってから最後は雑炊で締め。以上!
2010年05月19日
標準的
今日は健康診断の日である。
健康診断と言えばやはり身長と体重が分かる日であって
つまり日ごろの行いが今日に反映されてくるわけだ。が。
身長:174.1cm……あれ?微妙に伸びてる?
体重: 57.3kg……あんた音ゲーマーだからってそんなとこまでネタに走らんでもwww
さて、ここから導き出されるBMIは……おお、18.9!
これで俺も標準体型の仲間入りっすよイヤッッホォォォオオォオウ!(AA略
さて、ここから維持するのが問題だ、な……
健康診断と言えばやはり身長と体重が分かる日であって
つまり日ごろの行いが今日に反映されてくるわけだ。が。
身長:174.1cm……あれ?微妙に伸びてる?
体重: 57.3kg……あんた音ゲーマーだからってそんなとこまでネタに走らんでもwww
さて、ここから導き出されるBMIは……おお、18.9!
これで俺も標準体型の仲間入りっすよイヤッッホォォォオオォオウ!(AA略
さて、ここから維持するのが問題だ、な……
2010年05月17日
反省
今日はいきなり暑かった……
せっかくの夏物スーツ出してなかったのは失態といえる。
しかしそろそろ川沿いのテラス喫茶とかが羨ましい時期だなー。
俺が行っても全然絵にならんのでさくっと諦めるわけだが。
……変なこと考えてる間に寝るかのう。
せっかくの夏物スーツ出してなかったのは失態といえる。
しかしそろそろ川沿いのテラス喫茶とかが羨ましい時期だなー。
俺が行っても全然絵にならんのでさくっと諦めるわけだが。
……変なこと考えてる間に寝るかのう。
2010年05月16日
目薬
最近(?)どうもモニターを凝視することが増えたので、
目に疲れを感じることが多く目薬の購入を決行した。
っつーほどでも大げさな話でもないが……
薬用成分が聞いたかどうかは正直眉唾だと思うものの、
ドライアイ気味になってるところに水分補給はいいようで
蒸しタオル乗せなんかも併用したらもっといいのかな。
ところで、肩こり用の内服薬と言うのがこないだ発売されてたのだが
その名も小林製薬の「コリホグス」……ってまんまやがな!
どうも筋肉弛緩成分が入ってるようで大丈夫なのかなと思いつつ
既往症の関係で服用するにしてもいったん医師に相談をする必要がありそう。
ネタとしては試してみたいのだがw
目に疲れを感じることが多く目薬の購入を決行した。
っつーほどでも大げさな話でもないが……
薬用成分が聞いたかどうかは正直眉唾だと思うものの、
ドライアイ気味になってるところに水分補給はいいようで
蒸しタオル乗せなんかも併用したらもっといいのかな。
ところで、肩こり用の内服薬と言うのがこないだ発売されてたのだが
その名も小林製薬の「コリホグス」……ってまんまやがな!
どうも筋肉弛緩成分が入ってるようで大丈夫なのかなと思いつつ
既往症の関係で服用するにしてもいったん医師に相談をする必要がありそう。
ネタとしては試してみたいのだがw
2010年05月12日
寝違えた
最近連続して体調悪化していたのがようやく治りかけと思いきや
朝起きた時から首の左側に激痛が。完璧寝違えたぽ。
とりあえず速攻で湿布だけはって出社したものの、
不自然な姿勢のまま固まってしまって文字通り首が回らない。
歩くだけで痛い、座ってても痛い、物食うのも痛い。
しゃーないので昼飯後に運良く持ってた消炎鎮痛剤を服用。
だましだましでなんとか定時まで持ちこたえて最速で帰宅。
(仕事の方でもいろいろネタ的なものはあったんだがもう省略)
接骨院に行って診てもらうと、損傷と言うよりは過緊張がひどいぽい。
(ただ湿布や鎮痛剤のこともあるので確定ではないとのこと)
軽くほぐしてもらった後、手のひらのあたりなどに鍼をうってもらう。
これがもう痛かったのだが、終わってみるとあら不思議。
痛みもだいぶ引いたし全然動かなかった首が多少なりとも動くようになってるー。
痛い目見ただけのことはあるぜ……
さておき、完全に治ったわけでもないので明日も治療してもらわねば。
変に夕方タスクが入らないといいなあ(;´д`)
朝起きた時から首の左側に激痛が。完璧寝違えたぽ。
とりあえず速攻で湿布だけはって出社したものの、
不自然な姿勢のまま固まってしまって文字通り首が回らない。
歩くだけで痛い、座ってても痛い、物食うのも痛い。
しゃーないので昼飯後に運良く持ってた消炎鎮痛剤を服用。
だましだましでなんとか定時まで持ちこたえて最速で帰宅。
(仕事の方でもいろいろネタ的なものはあったんだがもう省略)
接骨院に行って診てもらうと、損傷と言うよりは過緊張がひどいぽい。
(ただ湿布や鎮痛剤のこともあるので確定ではないとのこと)
軽くほぐしてもらった後、手のひらのあたりなどに鍼をうってもらう。
これがもう痛かったのだが、終わってみるとあら不思議。
痛みもだいぶ引いたし全然動かなかった首が多少なりとも動くようになってるー。
痛い目見ただけのことはあるぜ……
さておき、完全に治ったわけでもないので明日も治療してもらわねば。
変に夕方タスクが入らないといいなあ(;´д`)
2010年05月09日
黄砂?
今日は久々に日本橋へ……喜び勇んでいったのだが、
(特に買うものはなくぶらぶらしに行った感じ)
どうもくしゃみがひどくて止まらない状態に。
ああこりゃアレルギー症状っぽいなとは思うものの対策も取れず
腹筋(横隔膜?)にダメージを残しつつ帰宅。
そして家族に聞いたところによると今日は黄砂がひどかったらしい。
お、おのれ中国〜。
腹いせに紅魔郷起動したろか、と思ったり思わなかったり。
あ、でも明日から降る雨の影響の可能性もあるか……?
なんにせよ明日動けるかどうかが大事じゃのう。
(特に買うものはなくぶらぶらしに行った感じ)
どうもくしゃみがひどくて止まらない状態に。
ああこりゃアレルギー症状っぽいなとは思うものの対策も取れず
腹筋(横隔膜?)にダメージを残しつつ帰宅。
そして家族に聞いたところによると今日は黄砂がひどかったらしい。
お、おのれ中国〜。
腹いせに紅魔郷起動したろか、と思ったり思わなかったり。
あ、でも明日から降る雨の影響の可能性もあるか……?
なんにせよ明日動けるかどうかが大事じゃのう。
2010年05月03日
2010年05月02日
2010年05月01日
上海雑技団
今日は家族で上海雑技団の公演を見に行ってきた。
雑技団と言うから昔ながらの……と思っていたのだけれど、
色んな所に今風の演出とかも入っていてすごく驚かされる。
「む、無茶はおやめください大佐ぁっ!」とか叫びたくなったりな(謎
いやーそれにしてもやっぱ身体能力がハンパなくすごいっす。
理解できるけど理解したくないような関節の動かし方とかね……
力学的には分かるけどみたいなやつがいっぱい。
極めつけは中国四千年のバイク芸。
昔木下大サーカスだかで似たようなのを見たことあるけれども、
それとは比べ物にならないほどありえない演技だった。
うむむ、やはり大陸の技術は恐ろしいもんがあるのう。
雑技団と言うから昔ながらの……と思っていたのだけれど、
色んな所に今風の演出とかも入っていてすごく驚かされる。
「む、無茶はおやめください大佐ぁっ!」とか叫びたくなったりな(謎
いやーそれにしてもやっぱ身体能力がハンパなくすごいっす。
理解できるけど理解したくないような関節の動かし方とかね……
力学的には分かるけどみたいなやつがいっぱい。
極めつけは中国四千年のバイク芸。
昔木下大サーカスだかで似たようなのを見たことあるけれども、
それとは比べ物にならないほどありえない演技だった。
うむむ、やはり大陸の技術は恐ろしいもんがあるのう。